2018/06/17
【激辛注意!韓国おすすめお土産】プルダックポックンミョンを種類別に紹介♪

韓国の激辛ラーメンでおなじみの불닭볶음면(プルダックポックンミョン)!
みなさんご存知ですか?^^
불닭とは日本語で火の鶏、볶음は炒め物という意味があります。
もともとタッカルビの辛いバージョンのような料理があって、その味の汁なし麺という感じです。
韓国でも人気のインスタントラメーンなのですが、とにかく辛いです!!
日本でいう激辛の域を超えているんじゃないかというくらい辛い、いや痛いです(汗)
ですが、味が美味しいのでクセになります^^;
今回はそんなプルダック以外にもいろんな種類の味が発売されているので、食べたことない方のために紹介したいと思います♪
【激辛注意!!】プルダックポックンミョンを種類別に紹介♪
①プルダックカルボ
まずはこちらは、プルダックの辛いソースにカルボナーラのクリーミーなコラボ♪
麺は普通の麺ではなく、断面が平たいタイプになっています。
プルダックにチーズや卵をかけて食べると、まろやかになるように、カルボナーラの要素が加わることによって優しい味になっています^^
特に女性は好きな味だと思いますよ!
②プルダックマーラ
次はこちら、マーラーは中国料理の麻婆豆腐の「麻婆」です。
山椒のきいたスパイシーなお味で、香辛料が好きな方にオススメ!
ですが、こちら普通のプルダックよりも辛いです!!
かなり舌がヒリヒリして痛くなるので注意が必要です^^;
お腹の弱い方は控えましょう!
③プルダックジャジャンミョン
こちらは韓国料理でおなじみの「ジャージャー麺」とのコラボです。
元々中国料理らしいのですが、韓国では引越しの際に食べる定番メニューです^^
味はジャージャー麺の香ばしさと、プルダックの辛いソースの相性が良く、とっても美味しいです!!
最初は合うのかな。。とあんまり期待はしていなかったのですが美味しくてびっくり!
普通の味より好きかもしれないです(笑)
でもこれもかなり辛いのには変わりないので注意が必要です^^;
④プルダックチーズ
最後は、同じみのチーズ味!
こちらはだいたい味の想像がつくかと思います。笑
プルダックはかなり辛いので、チーズをかけると辛さが和らぐので食べやすくなります^^
激辛はちょっと…という方にオススメです!
チーズを別に用意してかけなくても、元々チーズ味なのが便利ですね♪
まとめ
今回は激辛好きの間では知名度の高い「プルダックポックンミョン」のいろんな味を紹介させて頂きました!
- クリーミーでまろやかな、プルダックカルボ
- 山椒の効いたスパイシーな、プルダックマーラ
- ジャージャー麺の香ばしさが癖になる、プルダックジャジャン
- 辛さ和らぐ定番の、プルダックチーズ
ちなみにこの4つ以外にもまだまだ種類があります!
気になった商品があればぜひ一度食べてみてください^^
※くれぐれもお腹の弱い方は注意してくださいね。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/10/19
-
【ハロウィン大調査③】ハロウィンの日どこに行く??韓国ハロウィンスポット♡
-
2018/12/11
-
【弘大カフェ】韓国で話題のハリポタカフェ♡【韓国旅行】
-
2018/07/25
-
【2018年夏】パスポートは不要♡日本国内で楽しめるNEW韓国スポットまとめ
-
2018/11/28
-
【韓国旅行おすすめ】クリエイティブな雑貨が買えるお店「object」が素敵♪
最新記事 - New Posts -
-
2023/06/05
-
韓国のおすすめ泡洗顔フォーム10選!毛穴や美白に効果があるのは?
-
2023/05/31
-
濃厚なラブシーンが楽しめるおすすめ韓国ドラマと韓国映画をご紹介!
-
2023/05/25
-
2023年に入隊予定の韓国アイドルまとめ!SEVENTEENメンバーの入隊はいつ?
-
2023/05/22
-
韓国のおすすめレチノールコスメ10選!使い方や効果もチェック